留学  | 目次 | 写真で観光 | お店 | 留学準備 | 自動車・免許 | 語学・カルチャースクール |
留学>お店    | 目次 | ショッピング | お食事 | 特別割引サービス | 日用雑貨 |
留学>お店>日用雑貨   | アジア系スーパー | 米国スーパー | コンビニ | 魚屋 | ケーキ屋 | パン屋 | 酒屋|
                    | ドラッグストア | 日用雑貨 | 郵送 | 電化製品 | パソコン | スポーツ用品 | 美容院 |
                    |
手芸 | 書店 |ベビー用品 | 眼鏡 | 針治療 | カイロプラクティック | 歯科 |
日用雑貨
私が実際に行ったことがあるお店と、常連さんからの掲示板への投稿をまとめたものです。なお、投稿していただいた情報はピンクで示してあります。

アジア系スーパー
寿(ことぶき)屋 月〜金;10時〜21時
土;9時〜21時
日;12時〜19時

617-354-6914

ポーター駅で出てマサチューセッツアベニューを南に3分のポーターエクスチェンジ内にある。1815 Massatusettu Ave.で、1815とガラスドアに白い字が貼ってある。
地図
コンビニとスーパーを足したような感じ。日本食材がそれなりにおいてある。米、冷凍の鯖、納豆、大根、ネギ、鰹節などなど全体的にナマモノは日本の2倍くらい。缶詰や乾物や雑貨や本は1.5倍くらいで、日本のものが手に入る。また、炊飯器もここで手に入るし、和食器や日本の調理器具もほとんど売っている。雑誌は2週間遅れくらいで日本のコンビニ並みの品揃えだし、日本のテレビ放送をレンタルビデオとして2週から1ヶ月遅れで貸し出している。また、小さいながら日本のカー用品のコーナーもある。掲示板があり、車の売買などの日本人同士のコミュニケーションの場となっている。あと、クロネコヤマトの広告入りのビニール袋をくれるが宅配便はやっていない。近くには日系の「流石書店」やショッピング街(ポータースクエア)があり、ここの周りでほとんどのものをそろえられるのでとても便利だ!!!(85点)
http://www.kotobukiyamarket.com/


左のデパート見たいなものの中にある。
吉野家 月;休み
火〜金;9時半〜20時
土;9時から20時
日;12時から17時

617-491-8221

レッドラインのセントラル駅から、プロスペクトストリートに入ってすぐ。(徒歩1分)
地図
上記の寿屋よりも鮮魚を扱っているのが特徴だとこちらの日本人は言う・・・生サンマ(1匹150円程度)などはなかなかお目にかかれないし、イクラも売っていた(日本のスーパーで600円程度がボストンでは2500円くらいなので買えないけど・・・)。ただし、日本のスーパーのような鮮魚を期待しても無理である。アジたたきなどは無い。ボストンの刺身とはタイ・マグロ・イカ・サーモン・ホタテが全てである。全体的に寿屋と似ているが、寿屋よりも食料品に重きが置かれており、雑誌などの娯楽品の品数は限られている。掲示板があり日本人の情報交換がされているし、OCNのジャパンパックという日本への宅配も扱っている。近くに多くの店が無いので「寿屋」のほうが私はお薦めであるが、多くの日本人が「鮮魚を買うなら」と吉野家をすすめる。店内は「ボストン写真のコーナー」で紹介していますので、詳しくはそちらを御覧下さい。(75点)

ついでながら
Cambridge :2007/10/22(Mon) 06:11 No.261
 日本人がよく利用し、ボストン情報で必ず言及されてきた「吉野屋」が閉店しています。セントラル・スクエア周辺に買い物に行く人や、セントラル周辺で住まいを探そうとしている人は要注意です。本当にこちらは「老舗」という概念が乏しいです。


リライアブル・マーケット 月;10時〜20時
火〜金;10時半〜19時
土;9時〜19時
日;12時〜17時

617-623-9620

場所がわかりにくーいし、車でしか行けないと思う。
地図
ブロックを積み上げて、オレンジのペンキを塗っただけで、何かの倉庫としか思えない外観であるが、店内は小さな日本のスーパーのような感じでまともである。魚も比較的新鮮そうだし、種類も比較的多い。アメリカのスーパーでは手に入らないすき焼き用の薄切りの肉や日本のお菓子やビールなどが売られている。ちなみに、アメリカのスーパーの「薄切り」というのは1センチ程度の厚さのものであり、日本なら厚切りの中でも厚い部類である。韓国の食材なども多く扱われているので、同じ製品なら韓国製の方が安くてお得。ここを利用している日本人は結構多い。(70点)
ロッテマーケット
マサチューセッツストリート沿いで、MIT博物館から北に徒歩2分。 リライアブルよりも肉や日本食材が豊富だと感じられた。
 
スーパー88 マサチューセッツアベニューを南に行く、ハンチントンストリートとの交差点(ボストンポップスのあるところ)から5分くらい行くとマサチューセッツアベニューが病院の下を潜っていて、さらに先に3分くらい行くと、左奥に見えるので、信号を左折する。信号機の近くに88の看板もある。

帰りがややこしいんですが、ハンチントンは左折できないので、ボストン・ポップスの先まで行って左折(90度以上曲がる)して、突き当りを左折するとボストン美術館近くに出ますから、ハンチントンに戻れます。
スーパー88(超級市場)店内に入ると、サザンオールスターズの曲を中国語?でカバーした曲が流れ、中華やタイなどのアジア系食材が中心で日本食材も多く揃っていた。なにより良いことは、壽屋や吉野家などの日系食材屋さんよりも10から20%値段が安いものが多かった。冷凍の魚介類は豊富であった。生の魚もあり、黒ダイ・サバ・タチウオなどもあったが、日本ではあまり見かけない魚が多かった。これらの魚は目が濁っているものが多く、生で食べるのはやめた方がよさそうだ。イケスには鯉・ナマズ・ストライプがあるスズキ科の魚なども泳いでいた。あと、冷凍のシュウマイ・餃子などは充実していた。最大の欠点は店内が生臭いことである。

Super Market 88 on Commonwealth ave
投稿者:かおり 投稿日:2002/02/17(Sun) 00:22
みなさんこんにちは、私の中国人の友人がMass Ave沿いの88で聞いた情報ですが、AllstonのCommonwealth Ave沿い(正確にはBrighton Aveになるのでしょうが)の超級市場88が12日にオープンするそうです。わたしは、とても楽しみにしているのですが(こっちは新装開店特別セールなんてやるのでしょうか?)、通勤の度に近くを通っても特にはり紙をしているでもないので(窓を被っていて中も見えない)本当に12日オープンなのかな?と思ったりもします。でも、B-Line沿いに出来るのは大歓迎なので早く開店して欲しいです。
Re: Super Market 88 on Commonwealth ave
陌生人 - 2002/02/17(Sun) 23:03
昨日通り掛かりで覗いてみましたが、オープンはまだみたいです。看板にHPアドレス書いてあったので、覗いてみました。何か不思議なセンスのHPで、ファンになってしまいそうです。(苦笑)
http://www.super88market.com/index.html
Re: Super Market 88 on Commonwealth ave
 y - 2002/02/21(Thu) 07:37 No.168
はじめまして。早速ですが、19日にオープンしました!開店セレモニーも見ました。とても素敵でした。開店セールというのは残念ながらありませんでしたが、午前中は無料のパンやお菓子、飲み物がふるまわれていました。品物の値段はほかの88よりちょっと高めです。スターマーケットで見るような商品もあって、広くてきれいです。相変わらず外から見ると「開いてんのかな」ってくらい暗いけど。
常連A - 2003/09/8
CommonwealthとBrighton Ave.の交差点にあるスーパー88はBrooklineに住む日本人達はとても重宝しているとの事です。
美林

 投稿者:TOM  投稿日: 7月22日(日)13時30分02秒
「美林」(Mirim:韓国・日本食材店)
Green Line B Harvard Ave.駅 からHarvard Ave.を北行き、徒歩数分。   
 所狭しと韓国と日本の食材が並んでいます。生ものはそう多くはないのですが、乾物や調味料、冷凍食品などは充実しています。海苔やそうめん、そば、うどん、麦茶、おにぎりの素、海苔の佃煮などちょっとしたものが結構あります。調味料は結構沢山あるのではないでしょうか。和包丁や食器なども少しですがあります。キムチは辛いですが美味しい。韓国人の友人も結構よく行っているようです。Brooklineから比較的近いので、時々行ってワーッと100ドル分位買いだめして帰ります。カード可。すぐ近くに韓日レンタル・ビデオ屋あり。

 投稿者:常連M(日本)  投稿日: 7月27日(金)12時07分27秒
我が家はいつもここで、モヤシを買っていました。ここのが一番きれいで新鮮のように思いました。あと、お店で作っているお惣菜も美味しかったです。特に、タレに漬け込んでいるプルコギは
豚肉(辛い)・牛肉(甘辛)で、なかなかでした。乾麺では、讃岐うどんの美味しいのがありまして、これも定番でした。おじさん・おばさんがとても親切で、覚えたばかりの韓国語で挨拶すると喜んでくださいました。


画面上へ 
米国スーパー
スターマーケット ボストン周辺で多く見かける。プルデンシャルセンター1階の店舗は24時間営業でショッピングの帰りに寄るのに便利。寿屋から徒歩3分のポータースクエアにもある。 野菜は比較的安くて新鮮で日本と大きく変わらないものが多い。残念なのは大好きなナスである。皮が硬いのに中身はすぐに溶けてなくなってしまう!?タマネギ・ジャガイモ・キャベツ・トマト・セロリ・ショウガなどは日本のものに近くて安い(半額以下)。キュウリは大きいが、漬物にしても悪くなかった(良くもないけど)。セロリは繊維質が強くて香りが少なかったがまあまあ。アメリカのスーパーの魚売り場は冷凍食品コーナーで売っているものを解凍して売っているだけである。新鮮なものは生きロブスター(1000円程度)しかないらしく、シーフードが有名なボストンでさえ、新鮮な魚介類は日系スーパーでしかお目にかかれない。(生きロブスターはスターマーケットでしか見かけないし、置いてない支店もある)。牛肉は200g程度のサーロインなら2枚で300円程度から高いもので800円程度である(ただし、500g程度のサイズが普通である)。肉は霜降りではないが、私は嫌いではない。また、肉食文化だけあり、豚肉・鶏肉・七面鳥・羊・内臓などなど、肉の品揃えは豊富である。あと、売っている肉で一番薄いのが1cm以上でステーキは3センチ以上をよく見かける。日本のような5ミリ以下の薄切りは全く見かけない(上記の寿屋にある)。醤油とテリヤキソースと寿司(サーモンの握りとカリフォルニアロール)はボストンに浸透しており、どの店でも必ず見かける。スターマーケット(70点)ストップアンドショップ(70点)
ストップアンドショップ グリーンラインCのクーリッジコーナー駅からハーバードストリートを南に行くと徒歩10分弱くらいのところにあるし、他にも見かけるが、前述のスターマーケットの方がメジャーなようである。
トレイダー ジョーズ グリーンラインCのクーリッジコーナー駅から徒歩1分くらいのハーバードストリートとビーコンストリートの交差点などにある。
他のアメリカのスーパーとは違って、肉類はほとんど置いていない。冷凍の魚介類はこの店が最も豊富な品揃えであり、キングサーモンやコーホーサーモンの切り身はお勧めである。スズキの切り身もすごく安い。パスタ・ラザニア・ギョウザ・シュウマイなどの冷凍もあったが、買ったことが無いので味の程はわからないが、基本的に日本人の好みに合った品が多いと思うのでお勧めのお店だ。(85点)

トレーダー・ジョー’ズの「おかき」 投稿者:TOM  投稿日: 9月29日(土)14時46分24秒
知ってる人は知ってると思いますが、トレーダー・ジョー’ズに「おかき」があります。「NORIMAKI」という名前だったと思います。一袋3ドルしないと思うので、結構しょっちゅう買っています。おかきフェチなもので、完全にはまってしまいました。日本のと同じ味。いや、そこらのより旨いかも?

WHOLE FOODS Market

(旧名;ブレッド・アンド・サーカス
ちょっと離れたところにあるから、車じゃないといけないかも・・・
617-235-7262
278 Washington St., Wellesley

617-492-0070
115 Prospect St., Cambridge

617-491-0040
186 Alewife Brook Pkwy., Cambrige(フレッシュポンドのモール内)

617-738-8187
15 Washington St., Brighton

617-969-1141
916 Walnut St., Newton
全ての生命体は有機物だから完全に無機栽培なんて出来やしないハズ、よって全ての栽培は程度の差こそあれ有機栽培なんじゃないの?有機栽培だということを自慢してたのしいのかなあ?完全なる無機栽培の方が自慢できる気がするけど・・・そもそも、一般の方々は有機物と無機物の違いは知っているのだろうか?なんという分子生物学者の独り言は置いといて、このお店は無農薬有機栽培とやらが自慢らしい。ちょっと高めのお値段で質のよい物を集めたスーパーである。清潔感があり妻は気に入っているが、売っているものが綺麗に洗ってあったり、並べ方が丁寧なだけで本質はたいしてかわらない気もする。緑の屋根が目印。(65点)


投稿者:A  投稿日:2003年 9月 8日
Bread & Circusは全店「WHOLE FOODS Market」」と変わりました。品物や販売方式は全く同じですがBread & Circusを買収した会社が自社の名前を店名に変えました。

ウイルソン・ファーム 月、水、金;9時〜20時(秋〜冬;9時〜19時)
金;9時〜20時
土;9時〜18時半
日;9時〜17時半
火;休み

617-862-3900

地図
非常に清潔感があり、野菜は新鮮でお勧めである。大きな農場の隣にこぎれいなスーパーがあり、農場で取れたものを直売している。ここの野菜はこちらのスーパーでナンバーワンだと私は思っています。何かのついでに寄ってみてはいかがでしょうか?(80点)

投稿者:m  投稿日: 5月 8日(火)09時22分11秒
車がないといけないのですがドライブがてら行ってみてください。10 Pleasant Street, Lexingtonそこで収穫したものも含めて新鮮な野菜や果物を売っています。アメリカの味ですがブドウパン等もなかなかいけるそうです。

Heymarket

 投稿者:m  投稿日: 7月21日(土)20時15分06秒
毎週金曜日と土曜日やっている青空市場です。場所はTのHeymarketの駅が一番近いと思いますが、BOSTONIAN HOTELの前あたりからお店がはじまっていると思います。野菜を売っているお店が30店舗くらい出ています。どこもほとんど同じですが値段や質を見比べながら一通り回ってから買い物したほうがいいと思います。少々難有りの野菜ですが安いです。$2でトマト5パウンドという感じなのでかなり重くなります。ショッピングバック持参で行かれたほうがいいです。

投稿者:tare  投稿日: 7月28日(土)00時41分12秒
Heymarketは良いですよ.ただ庶民の市場なので奇麗な格好をしていると浮きます.日本人にはちょっと受け付けないという人も多いかもしれませんが,赤貧の我家はここがないとやっていけません.バッグよりはカートを持っていったほうが楽ですよ.スーパーやハードウエアーショップに売っています.野菜だけでなく豊富な豆類,肉(牛タン,オックステールもある)や魚(今は地下の常設店のみ.路上のお店は九月に復活するそうです.イカや蛸等もあります)もあります.特にここにあるチーズ屋さんは安くて美味しいです.土曜日よりも金曜日の午前中のほうが野菜も魚も新鮮です.あと,ここのピザ屋は安くて美味しいです.駐車場はHeymarketの駅を出て右側に専用のものがあります.(分かりにくいな.Heymarketと駅の中間にあります)Heymarketの肉屋,とかベーグル屋でスタンプをもらえば二時間で5$のものが1$になります.

MarketBasket

投稿者:kob  投稿日: 7月28日(土)07時35分31秒
我が家のお気に入りのスーパーです。御存じの方も多いかと思いますが。。。Brooklineの英会話教室の先生に教えてもらいました。Star-やStop-の特売品より同じブランドなのにほとんどの物が安く重宝しています。(牛乳だけは同じ値段。)SomervilleのSomerville Avにあります。リライアブルから車で2分ですが、Somerville Avが一部一方通行なのでリライアブルの方からは一旦Bow st(右)に入ってすぐに Somerville Av(左)に戻る必要があります。イタリア系の食材が特に安くて美味しいと思います。(庶民的な店です。有色人種に引いてしまう方には向かないかも。)この後、Memorial drのTrader Joe'sによるのもお勧めです。


画面上へ 
コンビニ
セブンイレブン いろいろな大通りで見かける 日本とは違い、食料品以外の傘や文具はレジの後ろに置いてあり、店員に言わないと見れないし品揃えも良くない。サンドイッチはスーパーでも同じモノを見かけるが、具が日本の数倍のボリュームで味はイマイチ。スムージー(シャーベット状の甘い飲み物)は日本人にはちょっと抵抗があるほどカラフルで、自分でカップに注いでレジに持って行き、カップの大きさで値段を払う。あと、日本のようにさっぱりしたウーロン茶などは存在しない。やっと見つけたウーロン茶はマンゴー入りや蜂蜜入りだった・・・あま〜い。オエ〜(40点)
Narutomi

(11月2日追加情報;Narutomiはなくなって、同じ場所が吉野家の支店になりました。)
グリーンラインのハインズコンベンション駅から徒歩1分で、ニューベリーストリート沿いの地下一階にある。右にあるカエルマークの小さい看板がNarutomiの目印。
(11月2日追加情報;今はその看板はないので、見つけにくいけど、タワーレコードの向かい側で、グリーンラインDのハインズコンベンションセンター駅の近くにある。)
地図
日本のコンビニにけっこう近い。簡単な文房具もあるし、日本の簡単な食材(納豆・チクワ・インスタントラーメン・塩辛など)もあり、おにぎりも日本の缶ジュースも売っていた。もちろん日本のコンビニの品数には勝てないが、それなりにはあり、値段は日本の1.5倍から3倍程度である。あと、日本のテレビ放送をレンタルビデオとして2週から1ヶ月遅れで貸し出している。雑誌も品数は少ないが、2倍程度の値段で2週間遅れくらいでジャンプ・マガジン・フライデーなどがあった。また、OCNのジャパンパックという日本への宅配も扱っているし、日本への格安テレホンカードも扱っている。(65点)
(11月2日追加情報;吉野家の支店になっても、店の内容はほとんど変わっていませんでした。在庫もビデオも全て引き継いだ様子でした。)


画面上へ 
魚屋
ニュー・ディール・フィッシュ・マーケット 月;15時〜19時
火〜土;11時〜19時
日;休み

617-876-8227

ケンブリッジサイドギャラリアの裏側あたりなので、電車でもこれないことは無いと思う。車の場合は、路上に駐車できる。

地図
イタリア人経営だそうだが、サシミ・マグロ・ヒラメ・カジキ・タラ・ホタテなど、魚介類の名前は日本語を覚えていた。マグロとカジキとホタテはなかなか新鮮そうで刺身用だと言っていた。マグロは今日はキハダマグロをおいていた。自分はガラス越しに見ただけでまだ買ったことはないけど、マグロの塊は日系スーパーで売っている赤身よりも良い色具合だったので、マグロの刺身が食べたくなったらここがお勧めだと思う。あと、どのお店でも共通の大切なことは、魚を買うときにはできるだけ早い時間帯にすること。たいした冷蔵庫じゃないから、遅い時間に行くと鮮度が相当落ちているし、いいものは売切れてしまうから。魚は下のように無造作にガラスケースに並んでいたけど、「サンマイニオロス」と日本語で頼めるらしい。(80点)

シー・トウー・ユー 617-350-0130

地図
まだ行ったことが無いんだけど、上のニューディール・フィッシュマーケットよりもこちらに行く日本人が多いらしいし、日系のスーパーに並んでいる鮮魚は全てここから仕入れられているという話である。普段は業者を置いてに卸しているが、金曜日と土曜日のみ小売りもやっているという話である。生で食べられるアジとイワシがおいてあることがあるらしいので、うちの妻は行くのを楽しみにしている。毎年11月半ばに,感謝セールをやっていてその時期は安くなっているらしい。アパートの真下の部屋の住人であるUッシーさん宅でやった手巻き寿司の材料は、Uッシーさんがこのお店から用意してくれたものだった。本マグロの中落ちをサービスで入れてくれて、油が乗ってて本当に美味しかったから、少なくとも手巻き寿司の材料なら絶対にここがお勧めだ!手巻き寿司セットは予約が必要らしい。
リーガルシーフード・フィッシュマーケット 617-277-7300
43 Boylston St.,
Brookline


617-426-7777
15 Columbus Ave.
Boston


617-787-2050
33 Everett St.,
Cambridge

リーガルシーフードはボストンで有名なシーフードレストランですが、左の三店舗ではお魚売り場があります。レストランのメニューを作るために仕入れた材料を売っている感じです。というのは、メニューにありそうなものばかりだったからです。店内は生臭くありませんし、清潔感がありますから買ってみたくなります。でも、値段はレストランと同じで結構高い印象を受けましたので、あまりお勧めではありません。でも清潔感はおそらくナンバーワンかな?(65点)

画面上へ 
ケーキ屋
Cafe Cakes

105 Trapelo Road(Cushing Square)
Belmont,MA 02478
Phone:617-489-6957

地図
常連Mさんより「ケーキ屋さんです。日本とほぼ同じケーキが、味わえると思います。パンもあり、私はアンぱん・食パンがお気に入りです。お店でも、お茶と一緒にいただけます。少し、離れていますがおすすめします」
 

投稿者:常連M  投稿日:12月 8日(金)13時05分42秒
ケーキ屋さんです。日本とほぼ同じケーキが、味わえると思います。パンもあり、私はアンぱん・食パンがお気に入りです。お店でも、お茶と一緒にいただけます。少し、離れていますがおすすめします。

Japonaise

グリーンラインCのSt. Marys Street Stationから徒歩1分。下にある日本食レストランの「銀座」の隣。

617-566-7730
月〜土;7時〜20時
地図

ポーターエクスチェンジの中にもあるよ。
617-547-5531
月〜金;11時〜20時
土;10時〜20時
地図
日本ようなケーキとパンのお店。(アメリカのケーキは水色や紫の気持ち悪い色だけでなく、味も砂糖の塊のようにしか感じられない・・・甘いものはあまり得意ではないので・・・)。ケーキはひとつ3ドル50セントであり、大切なポイントの味に関しては、めちゃくちゃ美味いとは思わないが、食べられるレベルだと思う。なぜか豆腐、即席ラーメン、レトルトなどの非常に簡単な日本食材も置いている。入り口には掲示板や無料のパンフレットがあり、日本人の情報交換の場となっている。
ATHAN'S

Washinton StとBeacon Stの交差点にあるのでわかりやすい。駐車場はWashington Stの道路わきのコインを使うべし。
地図
全体的にケーキがデカイ。チョコレート系などはアメリカらしいアマアマな感じだが、ティラミスは甘さ抑え目でおすすめの一品だ。アメリカのケーキ屋の中ではレベルが高いほうで、上の日系の2軒よりもこの店を好む日本人もいる少なくない。
チーズケーキ・ファクトリー

おすすめ!
9号線を西に向う。一つ上にあるチェストナッツのモールを通り過ぎてさらに西に進むと、左手にガラス張りのちょっと綺麗な建物(右の写真参照)見えてくる。中央分離帯があるので、通り過ぎてすぐ右手の上り坂を登って9号線をUターンする。地下に無料の駐車場がある。
地図
Atriumというモールの中にある。パスタやピザはまあまあで、アルデンテではなくてちょっと茹ですぎだけど、ソースの味は悪くないので、アメリカでは美味しい方だと思う。私のお勧めはオリジナル・チーズケーキだ!生クリームがたっぷり添えられてくる。ボリュームがアメリカ的なお店なので、2人でメインを1つとデザート1つで十分だと思います。
Mike's Pastry

 投稿者:m  投稿日: 6月23日(土)06時23分21秒
North Endのイタリア人街にあるケーキ屋さんです。他のものはわかりませんが、ティラミスはおいしかったです。とても人気のある店で売り切れでないことがありますのでご注意ください。300 Hanover StBoston, MA


画面上へ 
パン屋
Clear Flour Bakery

 投稿者:m  投稿日: 7月27日(金)09時31分06秒
おいしいフランスパンのお店です。いろいろなレストランやスーパーにも卸しているようですが焼きたてが買えますので是非お試しください。遅い時間に行くと何もなかったり閉まっていたりしますので気をつけてください。
178 Thorndike St. Brookline, MA 

bagel rising

投稿者:m  投稿日: 8月29日(水)07時37分50秒
引き続きベーグルのお店です。ここのセサミは上だけでなく全体についています。ONE DAY OLDは10個で$2.61とかなりお得です。食べきれない分はフリーザーにいれることをお勧めします。日がたつとかなり硬くなります。
1243 Commonwealth Ave Allston, MA
617-789-4000

Kupel's 投稿者:m  投稿日: 8月12日(日)06時58分21秒
ベーグルのおいしいお店はたくさんあると思いますが、ここもなかなかいけると思います。
421 Harvard St. Brookline

画面上へ 
酒屋
best cellars
(スペルちがうかも?!)

投稿者:73  投稿日: 2月10日(土)14時03分37秒
クーリッジコーナーにあります。ここはfruityとかsoftとか、味別にわかりやすくワインが分類されておいてあって、味の説明もわかりやすくかわいく書いてあり、店にいるだけで、女の子なら楽しくなれると思います〜!おいてあるワインも有名なものというわけではないけど、かわいいワインが多い気がします。(ってラベルで選んでるだけだったりする!?)店のなかもおしゃれな感じです。

blanchars 投稿者:73  投稿日: 2月10日(土)14時03分37秒
本格的にいくんだったらそのハーバードストリートをさらに北上してブライトン通りと交差するところの左角にblanchars(これもうろ覚えです)という酒屋さんがあります(駐車場あり)。ここは店はきれいというほどではないのですが、いかにもお酒好きのための専門店といったかんじです。店内にはワインに超詳しい店員さんが常にいて、ワインのことをなにもしらなくても、こんなのがほしいなー、こういうパーティーにもってくんだけど、、というと、予算と相談しながらいろいろ選んでくれます。その説明がプロっぽくてそれを聞くだけでもなかなかおもしろかったです。
梅酒のある酒屋

投稿者:中西大助  投稿日: 7月22日(日)12時25分06秒
梅酒なら、ブルックラインにあるHarvard stとWashington StのY字路の酒屋にチョウヤの梅酒と宝酒造の梅酒がありましたよ。ブルックハウスから近いので良く利用しています。電車なら、グリーンラインのDラインのブルックライン・ビレッジ駅から徒歩5分程度です。


画面上へ 
ドラッグストア
CVS Pharmacy そこら中で見かける でかいコンビニという感じである。食べ物はお菓子程度しかないが、飲み物もあるし、雑誌はあるし、店によっては簡単な家電製品をそろえている。これらのドラックストアがそこらじゅうにあるのであまりコンビニを見かけないんだと思う。コンセントの延長コード・テレビケーブル・電球もあるし、当然、化粧品や薬もある。日本でいえばマツモトキヨシを雑然とさせた感じ?(というか、マツモトキヨシが日本にアメリカの方式を導入して成功しているんだけど・・・)どちらも(60点)
Walgreen Pharmacy

画面上へ 
日用雑貨
BEDBATH & BEYOND
ベッド・バス・アンド・ビヨンド
グリーンラインDのフェンエイ駅の目の前にあるので、メディカルエリアの人は買出しに便利!
フェンエイ駅の目の前だから地図はいらないでしょう。電車から右の写真のような建物が見えるハズですよ。
 
右の写真がBEDBATH & BEYONDです。左はその隣のショッピングセンターです。駐車場は有料です。ボストンについたばかりのころに、いろいろと買い出しをするには、フェンウエイ駅の目の前なので便利だと思いますよ!(75点)


投稿者:常連A  投稿日:9月 8日
FenwayのBed Bath & Beyondの隣にStapleができました。同じ建物内に大型電気店の「Best Buy」がオープンしました。

クープ(ハーバード) レッドラインのハーバード駅の前にある。
地図
規模は小さいが、ハーバードメディカルエリアにもロングウッドアベニュー沿いのチルドレンズホスピタルの前にある。
ハーバードの生協ではあると同時に、ハーバードグッズが買えるおみやげ物屋になっている。一階はTシャツ・トレーナー・カップなどの御土産グッズがメインで、二階は文房具・照明器具・パソコンソフトなどなど生協的なものがある。また、大きな本屋と2階でつながっていて、ハーバード大生も多い。周りには多くの店が並び、ハーバード大を見学した観光客は必ず行くべし。引っ越して来たばかりの人は、簡単な日用雑貨はそろっているし、生協なだけに高くはないし、とりあえずの身の回りのものをそろえるには良いかもしれないが、当然安物しかない。フロッピーディスクやノートなど文房具を買うために、近くにあると便利ではある。(70点)
Sears グリーンラインのLECHMERE駅より徒歩5分のケンブリッジ・サイド・ギャラリアにつながっている。
地図
ここはデパートらしいが、食料品が置いていない点以外は、アメリカの西友である。一階には家電(加湿器・冷蔵庫・テレビ・ウオークマン・ステレオなど)と多種の工具などがあり、2階は安物の服がメインで、3階は寝具やカーテンなどを置いている。3階のオモチャコーナーではプレステ・任天堂64・ドリームキャストと日本製品しか置いてないのには笑った。(60点)
Target 投稿者:常連A  投稿日:9月 8日
Watertownに在るRMVのモールに大型店2店がオープンしました。  RMVに隣接する建物には「Target」と言うKマートと同じ種類のお店です。  でも内容はモット充実しています。常に混雑しています。  このTargetはReliable Marketの近所にもオープンしました。

画面上へ 
郵送
OCS Japan Pac このページの下で紹介している流石書店・吉野家・Narutomiで扱っている。 販売店で専用の箱と送付用紙をもらい、販売店から発送する。このときにパスポートによる身分の確認が必要なので、忘れないように注意すべし。日本までは6日から10日で届く。4回ほど利用したが、今のところちゃんと無事に届いている。また、配送状況案内サービス(「「配送状況案内」ページ」)を開けて、送り状ナンバーを入力すると、配送状況がわかる。(85点)
OCS Japan Pac(縦x横x高さ:単位cm) 想定重量 郵便航空小包
Box S(22.9x30.5x 7.6)…$30 3kg $ 39.67
Box 1(22.9x30.5x14.0)…$55 7kg $ 77.96
Box 2(25.4x35.6x20.3)…$75 11kg $114.53
Box 3(29.2x43.2x21.6)…$95 16kg $157.60


USPS (United States Postal Service) 各町にありますよ。 要するに、アメリカの郵便局のことです。ハガキは2002年1月現在で80セントですが、1週間から1ヶ月で日本に到着するようです。日本に速達の書類を出すときは、EDPRESS MAILという厚紙でできたA4サイズ程度の濃い青の封筒で白く鷹のマークが書いてあるヤツをつかいます。セットでPOST OFFICE TO ADDRESSEEと書いてある宛名用の紙があるので、それに宛名を書いて送ると3日程度で日本に送れます。料金は15〜20ドルくらいだったと思います。

画面上へ 
電化製品
ベストバイ グリーンラインのLECHMERE駅より徒歩5分のケンブリッジ・サイド・ギャラリアにつながっている。
地図
石丸電気のような感じである。一階にはパソコンソフト・パソコン本体・パソコン周辺機器・携帯電話・ウオークマン・CD・ファックス・電話・レンジ・トースター・ドライヤー・洗濯機などの家電製品。二階には、テレビ・ビデオ(こちらではビデオとは言わない!ビデオ・カセット・レコーダーでVCR「ヴィ・シー・アール」と言う)・ステレオ・カーステレオを中心に売っている。まあまあの品揃え。(70点)

投稿者:常連A  投稿日:9月 8日
FenwayのBed Bath & Beyondの隣にStapleができました。同じ建物内に大型電気店の「Best Buy」がオープンしました。グリーンラインのFenway
駅を降りて目の前なので、非常に便利です!


画面上へ 
パソコン
マイクロセンター レッドラインのセントラル駅から、マガジンストリート沿いに歩いて20分程度(メモリアル・ドライブとの交差点)
車がないとちょっと不便だが、私はセントラル駅から歩いた。一階建ての大型店舗であり、秋葉原のパソコンショップ程度の品揃えはある。ソニーや富士通の製品をノート型もデスクトップも大々的に売っている。マック、コンパックなどのハードも置いている。ソフトも豊富で、周辺機器やコードも品揃えが良い。インターネットショッピング以外でパソコン関連製品を買うならここがお勧め。(85点)
COMP USA 大通りでいろいろと見かける マイクロセンターがボストン周辺では一番でかいみたいですが、チェーン店としてよく見かけるのはこちらです。まあ、秋葉原のような品揃えをきたいしちゃだめですね・・・

画面上へ 
スポーツ用品
ナイキ・タウン グリーンラインのコープリー駅から徒歩数分でニューベリーストリートのショッピング街にある。
地図
ニューヨークのナイキタウンは8階建てくらいで、真中が1階から8階まで吹き抜けで、夕焼けになったり、突然雨や雷の光と音の演出がされたりする。ほとんどのナイキ製品が手に入る凄いとこだった。それを見てしまったがばっかりに、ボストンのはシケて見える。同じように吹き抜けになっているんだけど、3階建てで、3階は倉庫である。靴のサイズを言うと、リフトで靴が運ばれてくるのはニューヨークと同じだったが、所詮2階しかないので、品数に限りがある。値段は日本とあまり変わらなくて、シューズとウエアーが中心である。ニューベリーストリートは店が多いので、「地球の歩きかた・ボストン&マサチューセッツ」2000から2001年版p188-9に詳しいマップが載っているので、それを片手に歩くのが便利だと思う。ナイキのシューズを買うならここだ!(80点)
THUNDER グリーンラインのLECHMERE駅より徒歩5分のケンブリッジ・サイド・ギャラリア一階にある。
地図
日本にある大型スポーツ用品店とほぼ同じような品揃えで、ほとんどのものが手に入ると思う。テニスラケットは日本の値段の30から50%程度。日本で3万円弱で買って使っていたラケットを1万円程度で手に入れてしまった。ケンブリッジ・サイド・ギャラリアは、いろいろな店が一箇所に集まっているので、他の買い物のついでに寄れるのも良い点だ。(80点)

画面上へ 
美容院
CoCoHEAD HAIR STUDIO

 投稿者:Akiko  投稿日: 8月31日(金)09時47分38秒
最近ぐーんと日本人のお客さまも増えたという、うわさの美容院を紹介しまーす。 台湾人の経営するチャイナタウンにある美容室です。日本の雑誌も 少し置いてあります。 ポイントは、Joeyという若いお兄さんに予約をいれることです。 他の方は、やってもらったことが無いのでわかりません。彼は非常に センスもよく、腕も確かです。私は英語で説明がむずかしいので、 雑誌の切り抜きをもっていって、これこれ!で通じます。だから英語 自信無い人も大丈夫です。シャギーもきれいにいれてくれます。 日本人経営の美容院もよいですが、リーズナブルなこのお店をおすすめします。お店もきれいです。 カット28ドル+サービス料です。
CoCoHEAD HAIR STUDIO
9 Knapp Street
Boston,ma02111
617-426-3888(完全予約制)
*月曜定休日
御参考まで、源 でした。

Hot Gosship

投稿者:77  投稿日:12月20日(水)14時08分51秒
日本語の通じる美容院
Hot Gosship
207 Newbury St  617-262-8100

A - 2001/09/06(Thu) 04:25 No.80
ホットゴシップ経験者からの情報です。ホットゴシップは技術的にはおすすめです。しかし難点はちょっとお値段高めということでしょうか。カットだけで(シャンプーはふくまれます)50ドル、プラスチップも要求されます。それでもいいというのなら、おすすめできますよ!女の人にとっては美容院って大切ですものね。小さなヨロコビとしては、日本のファッション雑誌が好きなだけ読めることかな。まあ女性の場合ですが、以前カットとカラーとパーマをしたら200ドル以上かかりました、、、

Diego NT - 2001/09/06(Thu) 08:30 No.83
私の美容院はケンブリッジにある「Diego」というところです。
ここのカットはrazorというはさみ(?)を使っていて、決して枝毛
などにはなりません。電話番号は617-661-766。値段はそこまで安く
はないですが、おしゃれな感じのいいお店です。是非いちどためして
みてください。住所は57 John F. Kennedy Street Cambridge。

画面上へ 
手芸
FabricCorner Re: 手芸屋さん教えてください! Kei - 2001/09/22(Sat) 02:09 No.163
アーリントンのMasAve.沿(ボストンから行くと右手)にFabricCorner
というお店があります。
783 Massachusetts Ave
Arlington, MA 02476
JO−ANN Re: 手芸屋さん教えてください! Kei - 2001/09/22(Sat) 02:09 No.163
JO−ANNというチェーン店があります。
いくつかあるので、詳しい場所は以下のURLを参考にしてください。
http://www.joann.com/store_locator/locator_main.jhtml
小さめのキルト専門店 Re: 手芸屋さん教えてください! Kei - 2001/09/22(Sat) 02:09 No.163
小さめのキルト専門店があります。
Cambridge Quilt Shop
95 Blanchard RD Cambridge,MA 02138
手芸屋さん Re: 手芸屋さん教えてください! かおり - 2001/09/22(Sat) 07:06 No.165
BrooklineVillageのT StationからハーバードStに向かって上がっていく左手に手芸屋さんがあります(郵便局の斜め向かい、ピザ屋の隣りあたり)。いつも通りすがるだけなので何とも言えませんが、ちょっとした手芸教室も開いているような感じです。
NEEDLEPOINT Re: 手芸屋さん教えてください! Aki-ta - 2001/09/25(Tue) 04:57 No.180
今日にニードルポイントのお店を見つけました。その名も NEEDLEPOINT。Public Gardenを背にNewbury St.を西へ少し行った所です。Rits-Carltonの3、4件先だったと思います。図案のプリントされた布が数多くおいてありましたが、素敵だな、と思って手にとった大きめの布は$300以上し、かなり高価に感じました。
WINSOR BOTTON 手芸店 投稿者:Ran 投稿日:2002/09/20(Fri) 05:19
手芸店を発見いたしましたので、情報としてみなさんのお役にたてるのではないかと思い投稿させていただきます。レッドラインのPark St Stationを出てTremont St をBoylston方面に歩きTemple Placeを左に曲がります。少し歩いていくとWINSOR BOTTON という手芸店があります。結構大きいのですぐにわかると思います。ここは店名のとうりボタンは沢山あります。また毛糸、裁縫道具なども買えます。生地はあまり取り扱っていないようですが、このお店のすこし手前に布屋さんもあります。少しでもお役に立てれば幸いです

画面上へ 
書店
流石書店 617-497-5460

ポーター駅の目の前で、マサチューセッツアベニューとアップランドロードの交差点にある。
地図
日本の漫画から小説から雑誌から、何でもそろう(品揃えはイマイチだけど・・・)。もちろん、ニューヨークの紀伊国屋書店にはかなわないが、ボストンではここが唯一の日本書店である。多くの日本人が専門誌(実験医学・細胞工学)などを定期購読している。ない本は取り寄せもしてくれる。値段は1.5 倍より高く、2倍まではしないと言ったところだ。日本の定価の1.8 倍くらいだと思う。(85点)

矢印が流石書店、写真に映っていないが、左にはオレンジの屋根のスーパーがある!ポーター駅から見える!

日本書籍 Pao - 2004/09/20(Mon) 05:38 No.3525
流石書店は数ヶ月前、Porter sq.からWalthamに移転しました。車がないと、行けない場所のようです。営業日も土曜の午後だけだったと思います。ご確認下さい。
日本書籍 読書の秋 - 2004/09/20(Mon) 05:55 No.3526
流石書店のサイトです。 http://www.sasugabooks.com/
Dr. Kazu
地図はこちらです。日本の本はインターネットで購入できるようになってきたので、なかなか商売が難しくなってきたのかもしれませんね。ちなみに、インターネットから日本の本を買いたい方はこちらを御覧下さい。
http://www.drkazu.com/link-kaigai.htm#12
ブックスミス グリーンラインCのクーリッジコーナー駅から徒歩1分くらいのハーバードストリートとビーコンストリートの交差点にある。
アメリカの本屋である。アメリカの本が置いてあるのは当然であるが、ちょっとした文具(アメリカの女の子が好きそうな?日本人のセンスには合いそうもない?)ものも売っている。この本屋のポイントは、アダルト・エジュケイション・センターというこちらのカルチャースクールのパンプレット(小冊子)が置いてあることである。店を入ってすぐ右にあり、自由に無料で持っていって良い。日本の奥様必見の小冊子である。(85点)

画面上へ 
ベビー用品
ベビーベット

 投稿者:土星のさかな  投稿日: 3月 2日(金)03時48分31秒こんにちは。
うちはムービングセールでベビーベットを買いました。今まで、約3ヶ月つけっていますが、全く問題はありません。ただこの場合、リコールされていないかなどの注意が必要です。そのほかにはベビザウルスで売っているのをみたことがあります。
住所はBabies"R"us--Braintree
450 Grossman Drive
Braintree, MA 02184
tel:781-356-0475 です。
ほかにもネットでかうことができます。
http://www.babycenter.com
はお勧めのサイトですが、ベビザウルスはやすいものが売っていますし、
ここのお店もネットのお店を持っています。http://www14.u-page.so-net.ne.jp/db4/mamit/dosei/index.html


画面上へ 
眼鏡
メガネについて

 投稿者:ケロ  投稿日: 8月 2日(木)02時04分08秒
最近メガネを作りましたので、情報提供します。私はBurlington Mall のLenscrafters というところで作りました。そこは店内にOptician のコーナーも併設されていて、そこで処方を書いてもらい、それを店員に見せてメガネを作ってもらいます。処方箋だけで60ドルかかりました。メガネそのものについては、このお店はよく雑誌などでdiscount ticketを掲載しているので、それを切り取ってもっていくといいでしょう。ちゃんとブランドもののメガネもあります。optician は中国人の女性でしたが、同じ東洋人ということで、いろいろおしゃべりしたりしていい雰囲気でした。このモールにはもう一つメガネ屋さんがありますが、ここも店内にOptician が常駐でした。たぶん、大きいメガネ屋ならば、店内にOpticianがいるのではないかと思います。メガネは約1時間でできるようなので、午前中にいって、注文し、ちょっとぶらぶらしたらできあがっているという感じ。 午後はレンズ技師が割と早めに帰ってしまうようなので、翌日受け取りになってしまいます。また、土曜などは店そのものは遅くまで空いていても Optician が帰ってしまっているところもあるので、その場合は無駄足になるので要注意です。もし車を運転する人で、度付きサングラスの必要な人は、メガネ購入時にマグネットクリップ式のサングラスが付随しているモノをお勧めします。私は、先にメガネだけ買ってしまい、後日気づいてそれに合うクリップ式サングラスを探したのですが、形があわず、改めて運転用にサングラスを買い直して、散財してしまいました。


画面上へ 
針治療
針治療

 投稿者:新田   投稿日: 8月 4日(土)06時23分24秒
West Newtonに世界的に有名な日本女性の針医さんがいます。彼女は世界中を講演し又日本の針灸関係の世界では神様的存在です。私も半信半疑でしたが日本でその関係者に会うと必ず彼女の事を聞かれ挙句の果てには末期癌まで治したと言う逸話までされたほどです。但し針治療も人に寄って合う合わないがあると思います。彼女の名前は「松本きい子さん」でW.Newtonにクリニックがあります。保険も受け付けるはずです。電話番号は617−630−9738
持病の腰痛に悩まされる私は歩行も困難になった時カイロにかかりました。一時的には治り動けるようになりました。

ベルモントの鍼治療師(女性)

鍼治療の情報の御礼 投稿者:Kero  投稿日: 8月 6日(月)13時24分53秒
新田さま、鍼治療についての情報ありがとうございました。Newton はちょっと、一人で痛みをこらえながら運転して行くには遠かったので、今日、ベルモントの鍼治療師(女性)にかかってきました。 ベルモントにはNew England School of Acupuncture という学校があり、彼女はそこで教えているということ、Mt. Auburn Hospitalからも患者をよこされているということなどから、信頼できそうと判断しました。(彼女は実は私のアパートの大家さんの娘さん。) 治療は45分程度で65ドルでした。日本から輸入している使い捨ての針を使用しての治療でした。彼女によれば中国の針は日本製より、安いのだが、ちょっと太くて、痛いことがあるといっていました。もしこれから鍼治療にかかる方は、この辺も要注意といったところでしょうか。 余談ですが、この鍼の学校には日本から来て教えている人もたくさんいるそうです。

Culia Ki Clinic 針治療 A - 2003/10/23(Thu) 11:40 No.2409
桑原先生が最近Watertownの方に新しくクリニックを開かれました。
名前は確か「Culia Ki Clinic」と言います。

電話番号 617−926−6986

画面上へ 
カイロプラクティック
Dr. Shilts Gen - 2001/09/26(Wed) 19:53 No.191われわれ夫婦は、Beacon St沿にある、Dr. Shilts のところに行っています。彼は大きくて、一見怖そうですが、とてもプロ意識を持っていて、安心して任せられます。アメリカはカイロも医学部と同じように厳しく教育されるので、日本と違い安心です。日本の皆さんが、恐怖心からなかなか試されないのを、残念に思っています。いろいろな保険も適用されます。われわれは、1回に10ドル払い、後は保険でカバーされています。私がぎっくり腰になったときは、1回で立てるようになり、急性の痛みには本当に効果がある治療法です。彼のオフィスの住所は、1129 Beacon St., Brooklineです。電話は、617-277-1344で、朝の10時から7時か8時までやっています。木、土日ようは休みです。では、お大事に。

画面上へ 
歯医者さん
日本人歯科医

投稿者:T.  投稿日:10月 9日(火)10時26分05秒
私の知人で岩手医科大歯学部で20年間(1981年卒業、1987年歯学博士取得、1992年から講師)在籍していた経験豊かな日本女性の歯科医の方がいらっしゃいます。歯科医の方のお名前は永井 成美(しげみ)先生とおっしゃいます。ご主人の移住に伴い大学を退職され、ご自身はHarvard School of Dental MedicineにFull Time Facultyとして採用されました。学生教育そして研究のかたわら診療もしています。成人だけでなく子供の歯科治療も得意分野です。ご自身も7歳のお子様のお母様です。日本語での説明と治療が受けれるだけでなく、大学病院(Harvard Dental Center)ですと全てのスペッシャリストの治療が一箇所で受けれるというメリットがあります。又土曜日も9時から4時まで診療をしています。ご相談は自宅にお電話をされても結構です。Dr. Kazuの読者の方々に人物的にも是非知っていただきたい歯科医の方です。
電話番号大学予約受付 617−432−1434
自宅(日本語)781−652−8423
メール    smanavi@attglobal.net(日本語)


画面上へ 
画面上へ 

一般的質問などは各種掲示板へ、個人的質問や感想などはdrkazu_kansou@hotmail.comまでお願いします。DrKazu.comに掲載の記事・写真の無断転載を禁じます。すべての内容は日本の著作権法並びに国際条約により保護されています。
| 著作権 | リンクおよび相互リンク |  広告掲載依頼について | 免責事項 |
Copyrihgt 2008 DrKazu.Com. All rights reserved. No reproduction or republication without written permission.